もっと元気に!もっと前向きに!
地下鉄天神駅・西鉄福岡天神駅・地下鉄天神南駅からすぐ!
糖尿病と循環器の専門医がタッグを組んで
「健康応援の医療」に取り組みます。
当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
NEWS 新着情報
- 2023年06月02日
- 【お知らせ】お盆休みのお知らせ
- 2023年04月21日
- 【お知らせ】GWのお知らせ
- 2022年08月04日
- 【お知らせ】お盆休みのお知らせ
- 2022年04月12日
- 【お知らせ】GWのお知らせ
- 2021年12月24日
- 【お知らせ】お知らせ
健康応援医療の実現ために
当院は糖尿病・循環器内科を専門としており、リスクの高いかかりつけの患者さんも多いため、院内感染を絶対に起こさない!という強い決意のもと対策を講じております。
新型コロナウイルス感染症は第2類感染症であり、しっかりとした感染対策を講じていなければ、院内感染のリスクが高まるため診察を控えるよう指導されています。当院は個室が一室のみであり、出入り口が一か所しかないため、風邪などの感染症を受け入れるには困難な状況となっております。
少しでも困っている患者さんのためと、電話診療などの対策も講じてきましたが、電話診療の時間指定や、仕事の合間での電話診療を希望する方も多く、通常の外来に従事しながらの対応のため困難なこともありました。
また診療費の未払いなども多かったこともあり、当院の対策を理解し、お互いに信頼関係を築き合える患者さんに限り診療させていただいております。
糖尿病や循環器内科だけでなく、かかりつけの患者さんが悩んでいる症状すべてに耳を傾け、質の高い医療を提供していきたいと思っております。今後も感染対策を強化しながら診療にあたってまいりますので、当院への受診を希望される方はご予約ください。
※新型コロナウイルスワクチンが拡充されましたら、上記をご理解して頂いた上で、風邪などの新規患者さんも受入れ開始を予定いたしております。
>>当院の感染症に対する考え方と対応について
当院の定期患者さんへの感染対策について
- 完全予約制により、待合室の密を予防しております。
- 福岡市での感染者が増えた場合は、予約前日に体調不良の有無を電話確認しております。
- 現在は体調不良や風邪症状の患者さんは、電話診療で治療を行っており、改善しない場合は新型コロナウイルスの診断も含め連携病院へ紹介いたしております。
- 万が一、予約患者さんが体調不良を訴えられた場合は、個室にて採血し感染症の有無を確認したのち待合室へ戻って頂いております。
- 感染症の患者さんに対しては、会計まで個室対応のため、待合室で待つことは控えて頂いております。そのため順番が前後することもありますので、あらかじめご了承ください。
- 日曜・祝日など当院休診の際は、済生会福岡総合病院と連携をとっているため、受診医療機関に困らぬよう対策いたしております。
ご予約・お問い合わせ
- 092-734-2211